ブログの話

お堅く考え過ぎてた

2024年5月16日

ブログを始めて2か月。

今まで文章を書く習慣は無く、読書の習慣も無い。

学生時代、一番苦手だったものは読書感想文。

なので文章というものとは比較的無縁な人生を送ってきた。

そんな俺が何故ブログなんて始めたんだって話なんだけど、深い理由は無い。

歳も歳だしこのまま会社で働くだけの人生なんて嫌だし、かといって特にやりたいことも無かったから何となくハードルが低そうな雑記ブログを始めてみようと思った。

見切り発車で始めたわけだから他人のブログのリサーチはほとんどしてない。

っていうのは昨日までの話で、何となく思い立って人気な雑記ブログをいくつか見てみた。

で、見てみた結果、ちょっと俺はお堅く考え過ぎていたのかもしれない。

人気のブログであっても、めちゃくちゃどうでもいい日常の出来事を書いていたり、文章の構成が雑だったり誤字脱字が目立ってたりするんだよな。

もちろん人気なだけあって内容は面白いんだけども。

今まで俺は、しっかりとした構成とか情報量を意識しすぎてハードルを上げすぎてた。

2000文字だとちょっと少なすぎるかな~?とか、項目は5つくらい作りたいな~とか、どうでもええやんそんなこと。初心者だぞ俺。

それと年齢的にあまりガキっぽい文章は書くわけにいかないみたいな考えもあったと思う。本当は中身ガキのくせに背伸びしてた。

ということで今後はもっと気を楽にして続けていこうと思う。

クソどうでもいい日記みたいな記事とかを気ままに書いていこうと思うし、お堅くならず身の丈に合ったお粗末な文章を書いていく。

どのみち今かしこまった記事を書いたところで5年後の俺が見たらお粗末な文章に見えるだろうし(5年後まで続けてたらね!)、初心者のうちなんて数撃つのが大事だろ。

まあメリハリは大事だし、役に立つ真面目な記事も書いていこうと思うからそこはジャンル分けする。

このブログの記事のカテゴリに「クソ記事」というジャンルを追加する。

年甲斐の無い心の内をこのブログにぶちまけていこうと思う。

おすすめ記事

おすすめ ライフハック

2025/4/1

【一人暮らしのいらない物】ミニマリスト名乗ってんなら俺より物が多いわけねえよなあ!?wwwwwwwwww

こんにちは、ミニマリストの〇〇です。とか言ってる奴が嫌いだ。ただ単にあんま物持ってねえだけじゃん。恰好つけてんじゃねえよ。何だよミニマリストって。 俺はミニマリストを名乗る気はさらさら無いけど物は結構少ない。普段当たり前のように使っていたけど実はこれいらなかったじゃん!って物を発見するのは面白いし、物を減らすと時間もお金も生まれる。つまり、いらない物はその人の時間もお金も無駄に奪うだけ。 ということでミニマリストを名乗ってる奴に言う。今からいらない物を挙げてくから、俺の言った物を10個以上持ってたらお前の ...

続きを見る

おすすめ 健康・美容

2025/4/1

ワキガ対策でワキ脱毛した

前回ヒゲ脱毛の記事を書いたんだけど実はワキ脱毛も同時にやっていたんだ。 https://kaodekai.com/archives/2948 しかしヒゲ脱毛とワキ脱毛とでは目的もメリットも全然違うのでターゲット層が違う。であれば記事を分けた方が書きやすいと判断したわけであって、別に記事数稼ぎではない。 ワイ、30代無職、ワキガ まず前提として、俺ワキガなんだ。それが判明したきっかけは車のニオイだった。 俺は去年までトラックドライバーの仕事をしていて、俺がいつも乗っているトラックのニオイがひどかったんだ。あ ...

続きを見る

おすすめ 健康・美容

2025/4/1

ドリップコーヒーから水出しコーヒーに乗り換えたので両者を比較する

始まりはケトルを捨てたところからだった。過去の俺はコーヒーをハンドドリップしていて、コーヒーショップのコーヒーを毎日のように飲んでいるエセ意識高い系をあざ笑っていたけど、 https://kaodekai.com/archives/713 いろいろあって現在の俺はお湯から抽出するハンドドリップではなく水出しコーヒーを作っている。だとしても自分で作ってるわけだから、金ないくせにスタバのコーヒー片手に出勤してドヤ顔かましてるアホより全然格上ではあるけど。 この記事ではそんな自分を納得させる為、ハンドドリップよ ...

続きを見る

-ブログの話

S