俺は石川県金沢市在住の31歳独身トラックドライバー。
前回、仕事を辞めたいという記事を書いた。
移住をしたいことが仕事を辞めたい理由でもあり、仕事を辞めるからこそ移住したい。これらは深く関連するから前回と内容は多少被るけど、現在移住を検討中という話をする。
移住をしたい理由
車社会から離れたい
最近こればっか言ってる気がするけど車の運転はもうこりごり。運転は危険がいっぱい。一瞬の油断で死ぬ。相手が油断していても死ぬ。例えば対向車が居眠り運転や余所見運転でこっちにハミ出して来たらそれだけで死ぬ。完全に、自分の影響の輪の外なんだ。
まあそれを言ったら家から出られないし、なんなら家にいても危険はある。だから考えてもしょうがないじゃんってのはわかる。最近目の前で中々な衝突事故を目撃した影響もあるかもしれないけど、
別にトラウマを抱いたわけではない。病んでるわけでもない。今までの俺が正気ではなかっただけ。車の運転というのは常に死と隣り合わせな綱渡り。戦場と同じで一瞬の油断で即死する。俺やっと目が覚めたよ。こんなことを毎日平然とやってのけるお前らは正気じゃないよ。
リスクなんて考えだしたらキリが無いけど、特に車の運転のリスクが大き過ぎる。そしてこれは住む場所さえ変えてしまえば冒す必要の無いリスク。であれば車の要らない地域に移住し、せめてこの綱渡りラットレースからは離脱したい。
雨多すぎ
石川県は全国トップクラスの年間降水量を誇る。いや誇れねえよ。特に冬なんて悪天候でない日のほうが珍しい。俺はトラックドライバーという外仕事なので冬はほぼ毎日ビショ濡れか雪と闘ってる。
俺は散歩が好きなんだけど、休日に「ちょっと外歩くか~」とカーテン開けてみたら雨。なんてことはザラ。てな感じで私生活でも行動を制限されてしまうことも多い。
そして悪天候が多いということは日が見える時間が少ないということにもなる。人間の生活は日光に依存してるし、健康ともある程度相関してる。日照時間の短い国は自死率が高いように、日当たりというのは想像以上に精神状態にも影響する。
雪面倒臭すぎ
なので雪ももうこりごり。特に俺は運転する仕事なので直接影響する。道路の積雪で不便ってのは当然として、荷下ろしの際にも毎回納品先で雪かき。タイヤが雪にハマることもザラ。凍結で事故りかけることもZARA。最悪事故って死ぬ。交通機関が麻痺して荷物が届かず仕事にならないこともある。何時間も足止めくらって家に帰れないなんてことも。
で、私生活でもほぼ同じことが言える。運転は不便で危ない。注文した荷物が届かない。雪かきも大変。更に寒さによる健康への影響もある。自然災害のリスクも高まる。
雪の降らない地域の人は、なんで雪国の人達はあんなに不便な所に住んでるんだろう?って思ってるだろうけど、その感覚は正しい。俺も本当にそう思う。まあ家族親戚がいるからそこに家を建てて家庭を持ってしまうとかなんだろうけど。でもこれは俺の人生だし、それが足枷で行動を制限されたくない。おらこんな村いやだ。
変化が欲しい
今の繰り返しの日々に飽きてきた。月250時間労働で週2休み。仕事が終わって家に帰ってやることやったら自分の時間は1~2時間。夜勤なので周りと生活リズムが合わないのもあり、友人ともほとんど会っていない。人間らしい生活が送れていない。人生に彩りが無い。
とまあ、これは移住しなくても職を変えればいいだけなんだけど、上に色々書いた理由も含め思い切って住む地域を変え、新しい人間関係を作っていくのも第二の人生をスタートさせるようでワクワクする。人間ワクワク感大事。
移住先の条件は二つ
ということで移住先の条件ってのも自ずと答えが見えてくる。移住をしたい理由にも挙げた現状の不満の逆をいけばいいだけ。
あと海外に住みたいという願望は今のところ無いので国内に限定する。日本でやれることは全部やり切ったぜ!なんて言えるほど人生経験豊富ではないし、俺はまだそのフェーズにはいない。我が島国にも知らないことがまだまだたくさんある。
条件①車の要らない地域
生活に車を必要としない地域、つまり都市圏。それにせっかく田舎から引っ越すなら100万人都市に住んでみたい。どこでも載ってるだろうけど100万人都市のリストをChatGPTに書いてもらった。
- 東京23区(東京都) - 約970万人
- 横浜市(神奈川県) - 約380万人
- 大阪市(大阪府) - 約270万人
- 名古屋市(愛知県) - 約230万人
- 札幌市(北海道) - 約190万人
- 福岡市(福岡県) - 約160万人
- 川崎市(神奈川県) - 約150万人
- 神戸市(兵庫県) - 約150万人
- 京都市(京都府) - 約140万人
- さいたま市(埼玉県) - 約130万人
- 広島市(広島県) - 約120万人
- 仙台市(宮城県) - 約110万人
やっぱり東京は圧倒的だな。これら12の都市から選び、欲を言うならその都市の中でも特に利用者数の多い駅の徒歩圏に住みたい。
条件②年間降水・降雪量の少ない地域
画像は気象庁が出している「2023年の日本の天候」のページのPDF画像から一部を切り取ったもの。
さいたま・川崎・横浜
さいたまと川崎が無いけど東京に近いからだと思うので東京と同じと考えれば問題無し。ただし、さいたま・川崎・横浜に住むくらいならすぐ近くの東京23区に住みたい。
福岡・名古屋・広島
ちなみに俺の住む金沢市は降水量2147.0mm。それに比べるとどれも決して多くはないけど、比較的多い福岡・名古屋・広島あたりは除外したい。
札幌・仙台
札幌と仙台は降水量は少ないものの雪が多いのでNG。
大阪・京都
残る選択肢は東京23区・大阪・京都・神戸の4箇所。
実は大阪には昔2年ほど住んでたことがあるんだ。せっかく移住するなら住んだことのない都市がいい。
そして京都の都心部には最近旅行したんだけど、何と言うかコレじゃない感があった。こればかりはほぼ感覚的なもの。少し陰鬱で活気が無いというか。ここに住んでも楽しくないだろうな感があった。
すると候補は2箇所に絞られる。
移住先候補①東京23区
書けることが多すぎて最早何を書けばいいか逆にわからない程の、言わずと知れた日本の首都。周辺のエリアも含む東京大都市圏は人口3700万人にも上る、世界一の人口集中都市。日本の政治も経済もエンタメも何もかもが東京を中心に回ってる。
だからこそ日々優秀な人達がしのぎを削り合い日本の富や情報が集約され洗練されている。情報量が多いとアイデアが生まれやすい。刺激を受けやすい。せっかく日本に生まれたなら一生のうち一度は東京に住んでみたい。
デメリット:家賃が高い
俺としては唯一と言っていい程のデメリットがこれ。もちろん東京でも郊外なら安い所もいくらでもあるだろうけど、そこをケチって都市圏に住まないなら何しに東京行くんって話。
世界的に見ると東京レベルの規模としては家賃が格安だという話は聞くけど、国内に絞って探しているので海外のことを気にしても仕方がない。
移住先候補②兵庫県神戸市
2回ほど行ったことはあるけど観光したことは無い。俺が住む金沢市と比べると十分過ぎる規模の150万人都市ではあるけど、最近人口の減少率が激しく少子高齢化が加速しているらしい。であるからこそ規模に対しての家賃相場も下落傾向にあるってのはメリット。
かつて湾岸都市として栄えていただけあって異国情緒やレトロな雰囲気が漂う街並みと港町ならではの景観が魅力。俺が趣味としている散歩は中々楽しめることが期待できる。あとは食文化が盛んであることもかなりのメリット。メシが一番の楽しみ。
デメリット:南海トラフ地震
強いて言うならこれが懸念点。南海トラフ地震は太平洋沿岸で発生する大規模な地震。過去の傾向から分析すると30年以内に80%の確率で来る、それも今回は特に規模が大きいというのが大方の予想。太平洋沿岸なら神戸関係なくね?と思うかもしれないけど、そうでもない。
実は神戸市の都心部も南海トラフ地震の被害に遭うことが予想されてるんだ。震度5強なのか6弱なのか微妙なライン。ただし神戸市は阪神淡路大震災の教訓から耐震化への意識レベルは先進的なので震度5強程度なら被害はごくわずかだと思われる。俺も金沢で5強は経験した。
まあ地震の話したら阪神淡路大震災のプレートも次いつ動くかわからないし、東京も首都直下型地震のリスクがあるしそもそも日本に安全な地域なんてほぼ無い。地震に限った話で言うなら古いお寺がある地域は安全だという話は聞くけど。
移住時期は来年2月で検討
というわけで今のところ東京23区か神戸市の二択まで絞ってる。
移住する時期は仕事をいつ辞めるかによるけど以下の記事にも書いたように
失業給付の受給は退職通知を提出した38日後から。そして受給が開始されてから県外へ引っ越すのは問題無いとのこと。仕事を12月いっぱいで辞めることを検討しているので、そうなると移住は2月。真冬なので雪が不安要素だけど致し方無い。
ちょうど2月で自動車保険が満了になるからそこだけ見ると車を手放すに都合が良いけど、残念ながら車検は3か月前にしたとこで約20万km走っていて売れることもあまり期待できないのでそこは勿体無い。夏用冬用タイヤ共に7万円だか9万円だかの新品を購入したけどそれはメルカリで売れるかな?という読者にはどうでもいい独り言まで書いてみる。
じゃあ今日はここまで!また見てくれよな!